サイト内検索

【日本産セミ種類一覧&鳴き声図鑑】夏の風物詩を生物学の博物館学芸員が解説


日本産セミ類の主な種類とその特徴(分布・大きさ・餌)と鳴き声について、生物学の博物館学芸員をする筆者が解説します。

セミとはどんな生き物?

セミ(蟬・蝉)は、カメムシ目(半翅目)・頸吻亜目・セミ上科(Cicadoidea)に分類される昆虫の総称。「鳴く昆虫」の一つとして知られる。


アブラゼミの特徴と鳴き声



アブラゼミ|Graptopsaltria nigrofuscata

分布

アブラゼミは日本の北海道・本州・四国・九州に広く分布しています。なお、近縁種には以下の種があります。

リュウキュウアブラゼミ|Graptopsaltria bimaculata

大きさ

アブラゼミは体長56~60mmと日本国内ではクマゼミに次ぐ大型種です。

好む樹木

アブラゼミの成虫はバラ科樹木を好んでその樹液を吸います。

鳴き声

「ジュクジュクジュクジーーイッ」

クマゼミの特徴と鳴き声



クマゼミ|Cryptotympana facialis

分布

クマゼミは関東以南の本州・四国・九州・南西諸島に分布しています。なお、近縁種には以下の種があります。

ヤエヤマクマゼミ|C. yayeyamana
沖縄県の石垣島と西表島に分布する固有種

スジアカクマゼミ|C. atrata
石川県金沢市で確認された大陸系クマゼミ

大きさ

クマゼミは体長は60~70mm前後と日本産セミ類の中では最大種の一つです。

好む樹木

センダン・キンモクセイ・サクラ・シマトネリコ・ケヤキを好みます。

鳴き声

「シャシャシャ…」

エゾゼミの特徴と鳴き声



エゾゼミ|Lyristes japonicus

分布

エゾゼミは北海道・本州・四国・九州・佐渡島・隠岐諸島に分布しています。なお、近縁種には以下の種があります。


コエゾゼミ|Lyristes bihamatus
アカエゾゼミ|Lyristes flammatus
キュウシュウエゾゼミ|Lyristes kyushyuensis
ヤクシマエゾゼミ・タイワンエゾゼミ・コウライエゾゼミ

大きさ

全長(翅端まで)59~66mm・体長40~46mm・前翅開張115~130mm

好む樹木

アカマツ・スギ・ヒノキを好みます。

鳴き声

「ギー」

ニイニイゼミの特徴と鳴き声



ニイニイゼミ|Platypleura kaempferi

分布

ニイニイゼミは北海道から九州・対馬・沖縄本島以北の南西諸島に分布しています。なお、沖縄本島以南の南西諸島には以下の近縁種が分布しています。

ヤエヤマニイニイ P. yayeyamana|西表島の固有種
ミヤコニイニイ P. miyakona|宮古列島の固有種
イシガキニイニイ P. albivannata|石垣島の固有種

大きさ

ニイニイゼミの成虫の体長は20~24mm前後で中型のセミです。

好む樹木

サクラの木の汁を好んで吸います。

鳴き声

「チー…ジー…チッチッチ…」

ハルゼミの特徴と鳴き声



ハルゼミ|Terpnosia vacua

分布

ハルゼミは本州・四国・九州に分布しています。なお、近縁種には以下の種があります。

エゾハルゼミ|Terpnosia nigricosta 
北海道・本州・四国・九州に分布

大きさ

ハルゼミは体長28~32mm前後の中型のセミです。

好む樹木

ハルゼミは主にマツ類の汁を餌にしています。

鳴き声

「ジーッ・ジーッ…」「ゲーキョ・ゲーキョ…」「ムゼー・ムゼー…」


ヒメハルゼミの特徴と鳴き声



ヒメハルゼミ|Euterpnosia chibensis

分布

ヒメハルゼミは新潟県・茨城県以西の本州・四国・九州・屋久島・奄美大島・徳之島に分布しています。

大きさ

ヒメハルゼミは体長24~28mm前後・全長(翅端まで)35mm前後の中型のセミです。

好む樹木

シイ・カシなど常緑広葉樹を好みます。

鳴き声

「ギーオ、ギーオ…」「ウイーン、ウイーン…」

ヒグラシの特徴と鳴き声



ヒグラシ|Tanna japonensis

分布

ヒグラシは北海道から奄美大島にかけてのほぼ日本全国に分布しています。なお、亜種に以下のものがあります。

イシガキヒグラシ| Tanna japonensis
石垣島と西表島に分布

大きさ

ヒグラシは体長21〜38mmと中型のセミです。

好む樹木

スギとヒノキを好みます。

鳴き声

「キキキキキ…」「ケケケケケ…」「カナカナカナ…」

ミンミンゼミの特徴と鳴き声



ミンミンゼミ|Hyalessa maculaticollis

分布

ミンミンゼミは北海道・本州・四国・九州に分布しています。

大きさ

ミンミンゼミは体長33〜36mm前後と中型のセミです。

好む樹木

サクラ・ケヤキ・アオギリなどを好みます。

鳴き声

「ミーンミンミンミンミンミー…」

ツクツクボウシの特徴と鳴き声



ツクツクボウシ|Meimuna opalifera

分布

ツクツクボウシは北海道からトカラ列島までのほぼ日本全国に分布しています。

大きさ

ツクツクボウシは体長30mm前後と中型のセミです。

好む樹木

シダレヤナギ・ヒノキ・クヌギ・カキ・アカメガシワなどを好みます。

鳴き声

「ジー…ツクツクツク…ボーシ…ツクツクボーシ」

セミの個別記事




スポンサーリンク