
心優しい大型草食獣・サイの全種類を写真集形式で解説します。
■サイってどんな動物?
●世界に五種類が分布している
サイの仲間は世界に五種類が分布しており、いずれも寒冷地には適応できないため、熱帯~亜熱帯地域に限られています。その五種類は以下の通りです。
●シロサイ

アフリカ大陸南部を中心に分布しているサイで、体重3.5tとサイ類中最大の種類です。
●クロサイ

アフリカ大陸東部に分布しているサイで、体重1.5tとサイ類のなかでは比較的小型です。。とがった口が特徴です。
●インドサイ

インド亜大陸北部に分布しており、体重3.5tとシロサイに準ずる大型種です。シロサイ・クロサイと違い角が一本です。
●スマトラサイ

スマトラ島に生息する森林性のサイで、体重1tほどになります。インドサイと違い二本の角を持っています。
●ジャワサイ

東南アジアの熱帯雨林に生息する最大で、体重2tとかなりの大型です。インドサイ同様に角は一本です。
■サイの写真集
それでは、ここからはネットのフリー画像から厳選した、逞しくも優しげなサイの写真をお楽しみください。







スポンサーリンク
スポンサーリンク