サイト内検索

【オンブバッタの飼い方図鑑】生態的特長と飼育繁殖方法について博物館学芸員が解説



オンブバッタの生態について解説するとともに、20年以上、生物学学芸員として博物館施設に勤務し、昆虫が専門分野の一つである筆者が、その飼育方法についてご紹介していきます。

オンブバッタとはどんな生き物?



オンブバッタ(負飛蝗)Atractomorpha lata は、バッタ目(直翅目)・オンブバッタ科に分類されるバッタの一種。和名通り、メスの上にオスが乗っている姿が知られる。

引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/オンブバッタ

オンブバッタの成虫の飼い方



オンブバッタは、多くのバッタ類が単子葉植物(イネ科など)を専食するのに対し、双子葉植物の葉(キク科・シソ科・ヒユ科・タデ科・ナス科・ヒルガオ科など多岐にわたる)も餌とするため食草への適応能力が高く、比較的飼育しやすいバッタ類です。

飼育下では、飼育ケースに鉢植えにした上記の双子葉植物とイネ科雑草を入れておくと飼うことができます。また、昆虫ゼリーを補助食として入れておきます。

オンブバッタの繁殖と幼虫飼育



オンブバッタは土中に産卵を行うため、成虫の飼育ケースには昆虫マットを敷いておきます。卵の孵化には一定期間の低温刺激が必要となるため、冬場は日の当たらない北側などで飼育ケースごと安置し、翌春に日向に出すと初夏には幼虫が孵化してきます。

なお、昆虫マットを乾燥させないことが大切で、冬から初夏にかけても時おり霧吹きなどでマットに湿り気を与えます。

スポンサーリンク