サイト内検索

【モササウルス生態フリー画像図鑑】絶滅化石種の生息年代・大きさ・特徴などを生物学博物館学芸員が解説



モササウルスの生態(分布・餌・寿命・繁殖など)について、生物学の博物館学芸員である筆者がフリー画像写真をまじえながら解説します。

モササウルスとはどんな生き物?

モササウルス(学名: Mosasaurus)は、絶滅した水生有鱗目のモササウルス科の属。

引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/モササウルス

なお、モササウルスは有鱗目に分類される現生のトカゲに近い仲間で、恐竜でも首長竜でも魚竜でもありません。

モササウルスの分布



モササウルスの化石は現在のヨーロッパ西部から北アメリカ大陸にかけての地域で発見されています。

モササウルスの大きさ



モササウルスの仲間は推定最大全長20m(化石の一部から類推)と水生爬虫類としては非常に大型でした。また、全身に近い化石から確定している最大サイズは約10mです。

モササウルスの生息年代



モササウルスは白亜紀後期(およそ7000~6600万年前)に反映し、水中の覇者(頂点捕食者)でした。

モササウルスの生態的特徴



モササウルスは水中生活に完全に適応したトカゲで、浅い海に生息し、大型魚類・ウミガメ・アンモナイト・海棲爬虫類・鳥類・翼竜・恐竜・首長竜などを捕食していた頂点捕食者であったと考えられています。

モササウルスの仲間・フリー画像集











古代生物の種類図鑑



【古代生物種類図鑑】絶滅最強生物たちの画像・動画紹介|古生代・中生代・新生代の一覧

動植物の種類図鑑の一覧ページ


プランクトンから巨大生物・古代生物から現生種まで様々な動植物の種類図鑑はこちら

スポンサーリンク