
青森県立郷土館の概要=所在地・アクセス・駐車場・営業時間・料金・見どころなどをご紹介します。
青森県立郷土館とはどんな施設
青森県立郷土館(あおもりけんりつきょうどかん、Aomori Prefectural Museum)は、青森県青森市本町にある県立の博物館である。主要な収蔵・展示は、重要文化財に指定された青森市三内丸山遺跡の出土品、遮光器土偶で知られるつがる市亀ヶ岡遺跡、八戸市是川遺跡をはじめとする考古分野に豊富な資料を有する。ほか、世界遺産に登録された白神山地などの自然分野、歴史分野、民俗分野、産業分野などがある。
引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/青森県立郷土館
青森県立郷土館の所在地
青森県立郷土館の所在地住所は以下の通りです。住所:〒030-0802 青森県青森市本町2丁目8−14
電話:017-777-1585
青森県立郷土館のアクセス
青森県立郷土館のアクセス・最寄り駅は下記のマップをご参照ください。青森県立郷土館の営業時間・料金・駐車場・食事施設・みどころ
営業時間
令和2年10月から休館中料金
一般:310円
高校生・大学生:150円
公式ホームページ
http://www.kyodokan.com/当施設の駐車場情報・食事施設・見どころなどの詳細情報は上記の公式ホームページをご参照ください。