サイト内検索

【鳥羽市立海の博物館とはどんな施設?】所在地・アクセス・駐車場・営業時間・料金・食事・見どころなどのご紹介



鳥羽市立海の博物館の概要=所在地・アクセス・駐車場・営業時間・料金・見どころなどをご紹介します。

鳥羽市立海の博物館とはどんな施設

鳥羽市立海の博物館(とばしりつうみのはくぶつかん、英語: Toba Sea-Folk Museum)は、三重県鳥羽市浦村町にある、鳥羽市が設置し、公益財団法人東海水産科学協会が指定管理者として運営する博物館(海事博物館)である。「海民(かいみん)」と呼ばれる海と共に生活する人間と海との関わりについて、様々な視点より調査・研究や展示、社会教育活動を行っている。

引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/鳥羽市立海の博物館

鳥羽市立海の博物館の所在地

鳥羽市立海の博物館の所在地住所は以下の通りです。

住所:〒517-0025 三重県鳥羽市浦村町 大吉1731−68

電話:0599326006

鳥羽市立海の博物館のアクセス

鳥羽市立海の博物館のアクセス・最寄り駅は下記のマップをご参照ください。



鳥羽市立海の博物館の営業時間・料金・駐車場・食事施設・みどころ

営業時間

3月1日〜11月30日
9:00〜17:00

12月1日〜2月末日
9:00〜16:30

休館日
6月26日〜6月30日
12月26日〜12月30日

料金

大人(18歳以上):800円
大学生以下:400円

公式ホームページ

http://www.umihaku.com/

当施設の駐車場情報・食事施設・見どころなどの詳細情報は上記の公式ホームページをご参照ください。

三重県の主な観光施設一覧

三重県の主な観光施設一覧|所在地・アクセス・駐車場・営業時間・料金・食事・見どころなどのご紹介

スポンサーリンク