第3回志摩市里海創生推進協議会開催状況
志摩市総合計画の後期基本計画において重点的に取り組むこととなった「新しい里海創生によるまちづくり」を進めるため、平成23年度に「志摩市里海創生基本計画」を策定し、この基本計画に沿って取り組みを進めるための協議を行う第3回の「里海創生推進協議会」が12月3日に開催されました。
第3回の協議会では、改めて協議会の位置付けや委員の役割を確認するとともに、今後の作業スケジュールの確認を行いました。また、志摩市のさまざまな地域資源を、里海の視点から利活用して行くためにはどうすれば良いのかというテーマでワークショップを開催し、委員の皆さんがそれぞれの分野の知識や経験を活かして活発な意見交換が行われました。
また、次回の協議会では、「新しい里海のまち宣言(仮称)」等について議論して行くことになりました。
開催日時
平成24年12月3日 午後2時〜4時45分
開催場所
志摩市磯部生涯学習センター
協議内容
下記の会議資料をご覧ください。
- 1.事項書
- 2.席次表
- 3.第3回協議会のねらいと獲得目標
- 4.資料1:第2回志摩市里海創生推進協議会議事録(未確定)
- 5.資料2:協議会の進め方について
- 志摩市里海創生推進協議会設置要綱241203youkou
- 平成25年度里海創生に向けた事業計画個票様式
- 取り組みのフロー図
- 取り組みのフロー図
- 6.資料3:志摩市の資源の活かし方について(ワークショップ)
- 志摩市里海創生基本計画実施に望むこと